アミノ酸の帝王と麻薬卵レシピ~割れるくせに栄養価はいっちょ前~
2022年9月21日
卵は1日1~2個までは今や昔。悪玉コレステロールで動脈硬化を招くから、らしい。
ところが、人体は体内で生成するコレステロールを、摂取量に応じて自動調整する。
そして、動脈硬化とコレステロール値の因果関係には、科学的根拠のないことが判明した。
コレステロールは、女性ホルモンのエストロゲンや、男性ホルモンのテストステロンなどの生成に不可欠であって、足りなくても困る。
さらに卵のたんぱく質は、人体が合成できない必須アミノ酸をすべて含む。また、ビタミンC以外のビタミンもすべて含む、完全栄養食だという。
したがって、卵は積極的に日々摂取すべき食品の1つだし、
いかに美味しく食べるか?
が、健康的食生活のカギを握るといっても、ある意味過言ではない。
38過ぎたら、何はなくともたんぱく質。ホルモンドバドバと健康的なお肌のためにも、体重1㎏あたり、1g以上は必要とされる。
4.病みつき卵
自炊率99%超こと星州の自炊王が、超簡単で、安くてしかもごはん泥棒なメニューをご紹介。
病みつき卵とは、巷で話題の「麻薬卵」。「米屋のあんたにぴったり」と、ついアップルパイと比較してしまった、よめはんに勧められた。
これは、卵を毎日食べるという人には垂涎。飽きがこないし、作り置きできるし、かなりの高確率で一日一食は食べたくなる。
で、稲造米どんどん食べてくださいという、さもしい販促ですw
〇用意するもの
・卵が12個くらい入るタッパー
・半熟卵12個
・醤油200㏄
・水200㏄
・きざんだ昆布1枚くらい(もしあれば)
・ごま油大さじ2杯(隠し味)
・砂糖(白砂糖は健康上ダメよ)60g
・にんにくスライスを少々
・白胡麻たっぷりめ
・きざんだ青ネギたっぷりめ(白ネギは辛い)
これに、みじん切りの赤パプリカ・玉ねぎ、小さい角切り大根…と、野菜をお好みでまぜる。
ゆで卵以外は、漬け料の材料。味は醤油次第でかなり違ってくる。お好みに応じて選択。水で半分に薄まりますが、私には薄口の方がいい。
青ネギと白ごまがたっぷりないと、かなり寂しくなります。色合いをよくするため、パプリカは赤を推薦。
〇作り方
めちゃくちゃ簡単。
黄身が濃い感じにトロっとして、白身やわらかな半熟に茹でて、「きっちり殻をむけるか」が最初にして最大の難関。
殻が白身に引っ付くし、ペロンときれいにむけないのよ、これが。ゆで卵をしっかり作れる人を、腕に覚えのあり認定します。
1.卵12個を、沸騰したお湯に入れる。
ひびを入れないように、静かに丁寧に、アップルパイの皮をこぼさず食べるような。
あるいは、なぜか?不機嫌なよめはんと接するような優しさでw扱うこと。
2.6分半まつ。7分を過ぎると、固ゆででは麻薬卵の美味しさが半減
3.たっぷりの氷水を用意し、卵を冷やし、殻をむく
4.6分半の茹で時間に漬け料を作る。まず、醤油と水を混ぜ、そこに野菜以外を適当に混ぜる
5.殻むき半熟卵を、ヒタヒタになるよう漬け料に漬ける
6.パプリカや玉ねぎ、長ネギなどの野菜類は、漬け卵の上から最後にドバっと入れて混ぜる。
〇実食
3時間以上待って、漬け料が染み込んで茶色くなった卵をですね、ホカホカご飯の上に乗せて、箸で半分に割ってください。
その上に、甘じょっぱくて、ほんのりスパイスの効いた薬味たっぷりの漬け料を少々かけます。
なんか、ヤバい雰囲気が漂ってきません?
濃い色の黄身と、薬味の効いた野菜たっぷりの甘じょっぱい漬け料、そして湯気だつ真っ白ご飯のコントラスト!
こんなに簡単に、こんなに美味しく自宅ファストフードができるわけで、まさに悪魔の食べ物っス!
ごま油、昆布、にんにく(+だし汁いいかも)の漬け料もまたまた絶品でございまして。
卵がなくなった後も、そこに色々漬けて、納豆や卵かけご飯のタレにするなども、一興でございます。
朝ごはんにお弁当に、手抜きをしたい時にもササっとごまかせる。冷凍食品の揚げ物つめこんだバエるキャラ弁よりは、よほど健康的。
写真でお見せできないのが残念ですが、グルメなあなたにはバキューン!な感じ。
Youtubeで「麻薬卵」と検索すれば、ギャル曽根レシピとかいろいろ出てきます。
んで、うっとこのよめはんは、「ごはんが進みすぎると困るから」と、しばらく封印するようです...
が、昼ごはんは「塩あんたっぷり北海道バターパン」だったそうですw
卵は1日1~2個までは今や昔。
ところが、人体は体内で生成するコレステロールを、
そして、動脈硬化とコレステロール値の因果関係には、
コレステロールは、女性ホルモンのエストロゲンや、
さらに卵のたんぱく質は、
したがって、卵は積極的に日々摂取すべき食品の1つだし、
いかに美味しく食べるか?
が、健康的食生活のカギを握るといっても、
38過ぎたら、何はなくともたんぱく質。
4.病みつき卵
自炊率99%超こと星州の自炊王が、超簡単で、
病みつき卵とは、巷で話題の「麻薬卵」。「
これは、卵を毎日食べるという人には垂涎。飽きがこないし、
で、稲造米どんどん食べてくださいという、さもしい販促ですw
〇用意するもの
・卵が12個くらい入るタッパー
・半熟卵12個
・醤油200㏄
・水200㏄
・きざんだ昆布1枚くらい(もしあれば)
・ごま油大さじ2杯(隠し味)
・砂糖(白砂糖は健康上ダメよ)60g
・にんにくスライスを少々
・白胡麻たっぷりめ
・きざんだ青ネギたっぷりめ(白ネギは辛い)
これに、みじん切りの赤パプリカ・玉ねぎ、小さい角切り大根…
ゆで卵以外は、漬け料の材料。味は醤油次第でかなり違ってくる。
青ネギと白ごまがたっぷりないと、かなり寂しくなります。
〇作り方
めちゃくちゃ簡単。
黄身が濃い感じにトロっとして、白身やわらかな半熟に茹でて、「
殻が白身に引っ付くし、ペロンときれいにむけないのよ、これが。
1.卵12個を、沸騰したお湯に入れる。
ひびを入れないように、静かに丁寧に、
あるいは、なぜか?
2.6分半まつ。7分を過ぎると、
3.たっぷりの氷水を用意し、卵を冷やし、殻をむく
4.6分半の茹で時間に漬け料を作る。まず、醤油と水を混ぜ、
5.殻むき半熟卵を、ヒタヒタになるよう漬け料に漬ける
6.パプリカや玉ねぎ、長ネギなどの野菜類は、
〇実食
3時間以上待って、漬け料が染み込んで茶色くなった卵をですね、
その上に、甘じょっぱくて、
なんか、ヤバい雰囲気が漂ってきません?
濃い色の黄身と、
こんなに簡単に、
ごま油、昆布、にんにく(+だし汁いいかも)
卵がなくなった後も、そこに色々漬けて、
朝ごはんにお弁当に、手抜きをしたい時にもササっとごまかせる。
写真でお見せできないのが残念ですが、
Youtubeで「麻薬卵」と検索すれば、
んで、うっとこのよめはんは、「ごはんが進みすぎると困るから」
が、昼ごはんは「塩あんたっぷり北海道バターパン」