お父さん、38過ぎて豚油で固めた固形ルーのカレー食べると、もたれない?
2020年9月15日
 人間、30歳を過ぎて対策をとらないと、
 35歳くらいまではほとんど意識しませんが、30代後半から、
 体の内外が全体的に下がって緩んでくるうえ、
 では、「胃がもたれる」という感覚は、いつ芽生えるのだろう?
 20代で実感する大物は少ないだろうが、30代も半ばを過ぎ、
 ようは、鍛えようのない胃の筋肉が低下してぜん動運動が弱まり、
 さて。
 特売対象になるようなカレールウは、
 そりゃ、牛豚油でごっちり固めたんだから、もたれて当たり前。
 ちびっこはカレーの日で大喜びかもしれんが、
 そこで、「もたれ」が気になる父母世代には、
 そう、牛豚油でごっちり固めてないカレールウ。
 弊社取り扱いの「直火焼カレールウ※」は、
※珈琲豆を鉄鍋で焙煎するように、スパイスを焼いて作ったルウ
 世界各国から集めた24種類のスパイスを、あっさり溶けやすい、
 溶けやすいから皿や鍋にも残りにくい。ベェトォ~
 まじ、びっくりすんで。今まであんなん食べてたん!
 さらに、フレーク状だから炒め物などへの調味料としても使える。
 不特定多数のファミリー層とか、ちゃらいギャル層に向けての、
 値段も高いが、味も当然本格的。基本、グルメな女性か、
 ごちゃごちゃと色々混ぜず、
 ちびっこ用には、作り手の知識と腕が試される、
 もっとも、
 今週中に「甘口」も入荷しますが、
 近日中に、HP商品欄にアップします。ちなみに、
 かなり辛そうだけど、どうせなら「辛口」もいれて、
 ルウはやっぱり、本格仕様の直火焼。
タグ:

